パソコンで作成したWordやExcelのファイルを、他の社員の人と共有する方法のご紹介です。
自分が作成したドキュメントファイル等をメールやUSBメモリ等を使って、他の社員の人達に渡している方もいらっしゃると思います。
ファイルをメールに添付したり、USBメモリにその都度保存するのはなかなか面倒です。
社内にファイル共有用のサーバを設置できれば便利なのですが、購入するとしても高価ですし、設定も大変です。
そこで、ファイルの共有をもっと楽に行う方法をご紹介します。
それは自分のパソコンのフォルダを他の人と共有するという方法です。
(ただし、各パソコンがルータという同じネットワーク機器に接続されている必要があります。)
設定方法について説明します。(以下は、WindowsXPの場合の設定方法です。)
①共有したいフォルダを右クリックして、「プロパティ」を選択します。
②フォルダのプロパティが表示されますので、「共有」タブをクリックしてください。
③「ローカルでの共有とセキュリティ」の中の「このフォルダをプライベートにする」にチェックがついていれば外します。
また、「ネットワーク上での共有とセキュリティ」の中の「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」にチェックをつけます。
④「適用」ボタンをクリックした後に、「OK」ボタンをクリックします。
以上で設定は完了です。
他のパソコンから、共有の設定を行ったフォルダを確認するには、「マイ ネットワーク」から「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックします。
ネットワークに接続されているコンピュータ名が表示されるので、該当のコンピュータ名を選択します。
先程共有の設定を行ったフォルダ名が表示されますので、フォルダを開くと、中のファイルを参照することができます。